アダルトチルドレンの探しものは本の中

毒親育ちが毒抜きについて書くブログ 

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

人間関係での自分への疑念

誰かを相手に、自分の話をしてみたいと思ってしまう。 だけど、自分の話をした後、 相手が無表情で、 「へー」だけでリアクションが終わったりしたら、 自分が空中に置き去りにされた感覚になるのは、 私が悪いから? 相手が悪いから? なんか、自分が悪いこ…

インナーマザーとの闘い 己を愛する勇気

「本当のことはしゃべってはいけない」という呪いが 私の中にどうやらあるらしい…ということまでは理解してる。 その呪いは、私の中にいる「インナーマザー」のせい。 今日は、そのことが書かれている内容をちょうど読んだところでした。 斎藤学著 『インナ…

親子関係の葛藤 愛されずに育つ子どもの行き場

普通じゃない育ち方をする人は世の中にはたくさんいることだろう。 普通ってなに?って話になったら、元も子もないのだけど。 毒親であろうが毒親でなかろうが、 どの親も完璧ではないし、 それぞれに相性もある。 だから、当然、ラッキーがあるわけだけど、…

母親の影 カウンセラーの言葉に問う

少し前にコロナに感染した。 コロナに感染するのは2回目なので、慣れた感じ笑 だけど、今回は長引いて、メンタル不調でした。 私は生きづらさに苦しんでいるのに、人に頼るのが苦手。 だから、カウンセリングは受けてはこなかった。 でも、1年くらい前に受…

毒親育ちとヤングケアラーに効く

読書は、毒抜き。 ということで、 水谷緑 著 『私だけ年をとっているみたいだ。』 という本について紹介したいです。 毒親のことで悩み、生きづらさを抱える人にお勧め。 これは、ヤングケアラーについて書かれた本です。 子供の頃から、母親の代わりに家事…